トップページ > 支部だより > 京都支部

京都支部

2011 伏見歴史散策&忘年会 NEW !

無事、終了しました。
正井さんが掲示板に記事をUPしてくださっていますので、リンクを貼っておきます→こちら

開催日: 12月11日(日)
集合 : 13時
場所 : 近鉄・伏見駅 改札前
会費 : 5,000円

コース  悟真寺~玄忠寺~御香宮~魚三楼~伏見奉行所跡~土佐藩邸跡~
     黄桜記念館(休憩)~寺田屋~京橋~長州藩邸跡~材木屋跡~伏見御堂~
     源空寺~(忘年会会場へ)

会場  17時 「梅の花」(伏見店) 075-605-9880 京都府京都市伏見区新町6丁目990
    会津から特別ゲストをお呼びし、ミニ講演(再来年のNHK大河ドラマ 山本八重)を予定

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

2011年 京都支部 夏の納涼会 案内

人気のあるコースです、早めに申込み願います。
申込締切り: 7月12日(火) 限定先着 15名様まで(見学会場の都合により)

今回の見所: 「壬生 旧前川邸、法要と新撰組パレード、島原 輪違屋の見学」

日程   7月16日(土) 夏の納涼会(白虎隊の会 京都支部)

14:30 JR京都駅    集合(京都タワー側 タクシー乗り場)
               ※タクシー分乗で壬生へ
               ※全員この場所に集合して下さい。
14:45 壬生 旧前川邸 見学(参加者:お礼 200円負担 )
15:20 壬生寺     ※法要と新撰組パレード出発式見学
                 京都新撰組同好会
15:50 壬生出発    ※徒歩にて嶋原へ
16:10 嶋原西門跡   ※町歩きしながら 島原 輪違屋へ
16:30 輪違屋     見学  お礼:1,000円/人
16:50 大門
17:00 移動、     懇親会会場へタクシー分乗で
17:15 懇親会     ※5,000円/人 (料理+飲み放題)
              会場:京冨庵 (油小路通四条上る)
              tel: 075-211-1157
              当日は、堀川より西は歩行者天国の為、四条堀川下車
19:30 中締め     (この後は、各自で宵山をお楽しみ下さい。)

 注:旧前川邸、輪違屋、(懇親会)は、会場の都合で先着15名様までです。
 尚、欠席の方もその旨、お知らせ願います。
 また、懇親会 料理の予約がありますのでキャンセルはしないで下さい。

     京都支部長 桂小五郎

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

2011年 白虎隊の会 京都支部 春の会合 6.12 NEW !

1.被災者への黙祷
2.各義援金のご協力のお礼(会津への義援金、山川健次郎寄付金)
3.事務局長 飯沼さんからのメッセージ
4.乾杯  :正井さん
  しばらく歓談
5.今年のイベントの案内 (会津、下関、他)
     特に、9月・10月・11月の京都府庁の連続講座PRを
6.新規入会者の紹介
     全員に会員増加のご協力をお願い
7.今年初の創刊号の感想、など話し合う
8.来年の会報 京都支部ニュースの原稿担当
   誰も手を上げないでしょうから、、、
     勝手に指名します。  数珠つなぎ:(伊藤さんに決定)
  しばらく歓談
9.新年会の催し、、、 各自の自己PR 5分/人  3人/毎年
                 20人/3 = 7年は続く
10.次回、予告    夏の納涼会
11.合同記念写真
12.二次会は、司太夫の店

     京都支部長 桂小五郎

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

アイキス賀詞交換会新春講演

1/26 大阪(ホテル阪急インターナショナル)で今年、初めて講演するのに際して、事前の予告記事が毎日新聞に掲載されました。
この記事を見た一般の方が、私に電話で聴講したいと申し入れがありましたが、今回は特別な団体の会員だけの賀詞交歓会でしたのでお断りしました。
新聞記事にその点が掲載されていなくて大変申し訳ないことをしました。
申込みされた方にお詫びいたします。

毎日新聞予告記事

     京都支部長 桂小五郎

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

≪嶋原太夫餅搗き会≫

白虎隊の会・京都支部の会員でもあり、京都の最も古い花街、島原の現役・司太夫の10周年記念の餅つき会(昨年末)があり、支部メンバーの有志を募って参加してきました。
流石に太夫道中や、踊りになると普段の太夫とは一味違います。会場も大盛り上がり、伝統と文化を守り、これからも復活普及させたいと言う太夫の想いが込められた会でした。

写真は、参加した支部メンバーや、太夫との集合写真。
鏡開きの壇上には、近藤勇・坂本龍馬・桂小五郎が揃って上り仲良く談笑しています。
左から2番目の小柄な方は、芦屋小雁さんです。

     京都支部長 桂小五郎

  司太夫と参加メンバーの写真 → こちら よりご覧になれます。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

司太夫 紹介記事(夕刊フジ)

「花街文化の再興に挑み10年」 京都・島原「輪違屋」 司太夫
既報のとおり京都支部の会員:司太夫が、12/23ホテル日航プリンセス京都で10周年目の「年末餅つき会」を開催、京都支部忘年会も一緒に行います。
その司太夫についての紹介(プロフィール)記事です。(2010/11/20 夕刊フジ)
全国の白虎隊の会の皆様、現役の島原の太夫の踊りを見に来て下さい。

記事と写真は こちら ←別窓で開きます

     京都支部長 桂小五郎

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

白虎隊の会 京都支部 各位

京都支部 2010年 忘年会のお誘い
皆さん、夏以来、ご無沙汰しています。 少しずつ秋らしく寒くなってきましたね。
今年4月に白虎隊の会を結成して、8ヶ月ですがすでに会員数が全国で110名を超えました。
京都支部も、皆さんのお陰で15名になりました。
今年の最後を飾り、最近の会の活動報告と忘年会を企画しましたので、奮ってご参加下さい。
二次会は、白虎隊の会の会員の司太夫の太夫道中も見らる嶋原太夫餅搗き会です。

― 記 ―

★一次会
日時:12月23日(木、祭) 10時30分~11時45分
場所:二条城サロン 映像喫茶(東堀川通、夷川通東入ル)=前回と同じ場所
会費:500円(1ドリンク付)
▼内容:長崎支部設立、下関支部発足会、功山寺での慰霊祭などについて近況報告
    (飯沼さんに同行した中村より、新聞記事や他支部の状況なども含めて報告。)

★二次会
日時:12月23日(木、祭)  12時半に集合 (13時開始~16時00分頃)
場所:日航プリンセス京都 ホテル
         《嶋原太夫餅搗き会 ※しまばらたゆうもちつきえ》
会費:16,000円(ホテル食事・お土産付き) 事前振込要
▼内容
  〇太夫道中
  〇かしの式
  〇舞
  〇芸妓の舞
  〇壬生六斎念仏
  〇幣間※交渉中
  〇餅搗き
  〇座敷遊び
  〇抽選会

★解説:昔、島原の年中行事に、太夫さんや芸妓さんが1年間お世話になったお茶屋さんや
    常連のお客さんに餅を振舞う「島原のお餅つき」というものがありました。
    しかし、お茶屋さんも置屋さんも少なくなり、この行事は途絶えてしまいました。
    そこで、島原太夫のお1人の司太夫さんが2001年に「嶋原太夫餅つき会」として
    復活させ、年末の恒例行事となりました。

皆さん、白虎隊の会の会員でもある司太夫の「本物の太夫の姿」を見ませんか?
(本物の太夫の姿は、めったに見られませんよ!)
司太夫も今年は10周年記念なので、特別に盛り上げる、と力を入れています。
白虎隊の会としてテーブルを用意しますので、年末風物詩を楽しみながら懇親を深めましょう。

    申込みは、京都支部長 桂 小五郎(中村 正) まで。

以上。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

≪京都支部 2010夏 納涼会≫

8月21日(土)
 15:00 JR京都駅集合
 15:30 京都御苑内見学(ガイド付き) 蛤御門、お花畑、鷹司邸跡、九条邸跡、堺町御門
 16:45 キンシ正宗 堀野記念館、地ビールを堪能
 17:30 がんこ 高瀬川二条苑 京都支部2回目会合
 19:30 幾松から祇園へぶらり散策
 20:00 二次会 納涼会 司太夫の店(京都支部 本陣)
 22:00 1日目 解散

8月22日(日)
 09:15 ホテル出発
 09:30 繁昌神社、菅大臣神社(菅原道真の生誕地)見学(ガイド付き)
 10:00 町屋見学(無名舎)
 10:30 新町ぶらり散策(祇園祭のガイド付き)
 11:00 御金神社 見学
 11:30 白虎隊の会 二条城サロン(映像喫茶) 昼食
 12:30 集合、タクシーにて「ひと・まち交流館」へ移動
 13:00 「ひと・まち交流館」大ホール 講演会 第二部「白虎隊が残したもの~『義』~」
 16:45 ロビーに集合 挨拶、解散

今回も京都支部のみならず、他支部から参加くださった方々もあり、厳しい残暑を吹き飛ばすほどの熱~い歴史談義に盛り上がった2日間でした。
皆様、どうもありがとうございました!

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

8月21日(土)
▼京都御苑 散策

蛤御門にて

蛤御門にて

▼「がんこ 高瀬川二条苑」 角倉了以邸跡。山県有朋の第二無鄰菴としても知られています。

二条苑1

二条苑2

二条苑3

二条苑4

二条苑5

二条苑6

▼「幾松」 若女将が案内してくださいました。

幾松

▼「こったいの店」 司太夫

司太夫

8月22日(日)
▼繁昌神社~町屋見学

町屋見学

町屋見学

▼「ひと・まち交流館」 白虎隊が残したもの~『義』~ 講演:飯沼一元氏(白虎隊の会 事務局長)

講演会

講演会

講演会

写真提供 : 正井さん、安司さん どうもありがとうございました。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

≪京都支部 初会合≫

6月12日(土)15:00~17:00、二条城サロン「映像喫茶 京都」にて【白虎隊の会】京都支部の初会合が開催されました。

事務局長の飯沼貞吉さん、企画担当役員の桂小五郎さん、京都支部の皆様、そして下関支部から上洛された方々など15名以上が参加され、和気藹々とした雰囲気の中で飯沼さんの講演(2007年2月、初めての京都での講演)のビデオ(DVD)を観たり、【白虎隊の会】誕生秘話(!?)や、今後の活動についての説明を聞きながら、雑談も交えつつ、楽しい時間を過ごしました。当日ご参加くださった皆様、どうも有難うございました。

飯沼さんと桂さん

参加者全員で記念撮影

▲この写真撮影前に退出されましたが、司太夫さんもお忙しい中ご参加くださいました。